ミズ ヘリング ローテーブル Ms.HERRING LOW TABLE

¥41020.00

(税込) 送料込み

4.2
コメント

商品の説明

購入後、約3年使用。引っ越しに伴い手放す事にしました。天板に、水をこぼして出来たシミが何箇所かあります 〜ネットより引用〜 力強い素材感が美しい、ヘリンボーンのローテーブル。ヘリンボーンという言葉は「にしん(herring)の骨(bone)」に由来し、開いた魚の骨に似ているというところから名付けられたそう。織物においては杉の葉に見立てて「杉綾(すぎあや)」あるいは「綾杉(あやすぎ)」とも呼ばれる。生地の織りとして、また、古くから床材のパターンとしても広く取り入れられ、その起源ははっきりとしていないらしいが、かのベルサイユ宮殿をはじめ、多くの歴史的建築物で用いられてきた クラシカルな香りと気品漂うヘリンボーンは、個性的なパターンでありながらも、実はコーディネート性がきわめて高い。アンティークのような装飾の凝ったものから、モダン、シャビーシックまで、どんなスタイルともマッチする。Ms.HERRINGでは、そんな不思議な魅力を持つヘリンボーンパターンを天板に採用。空間に適度な遊び心を添えつつも、きちんと他の要素と調和し、引き立ててくれる、そんなテーブルができあがった。 目を惹く天板とは対称的に、脚部は極限まで細く絞り、あえて存在感の薄いデザインとしている。脚部が主張してしまえば、例えば太い木脚などであったら、前述のようなヘリンボーンの特長が損なわれてしまうからである。繊細な脚部とすることで、シックなシーンにもよく似合う。脚部先端には、がたつきが出ても調整できるアジャスターを装備 躍動感ある木目、控えめな木目、大小の節、白太。様々な表情を持つ無垢材のピースを組み上げた天板だから、とにかく素材感がたまらなく良い。節や白太入りの材が多く使われたものはラスティックな雰囲気になったり、きれいな材が多く使われたものはおとなしく上品な雰囲気になったり、その仕上がりは選べないが、きっと気に入るものが届くはず。どんな顔になるかは、その時の材料と、職人のセンスに委ねられている。樹種はウォールナット材、またはナラ材で製作可能。オイルフィニッシュだから、素材そのままの質感と触り心地を味わえる。使い続けるほどに変化し、だんだんと表情に深みが増していくのも無垢材の魅力だ。 [幅]94.3cm[奥行]94.3cm[高さ]34cm[塗装]天板オイル仕上げ[天板]ウォールナット無垢材[脚部]無垢鉄
カテゴリー:
家具・インテリア##机・テーブル##センターテーブル・ローテーブル
ブランド:
レンバシー
商品の状態:
やや傷や汚れあり
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
梱包・発送たのメル便
発送元の地域:
東京都
発送までの日数:
4~7日で発送
photo_description
ブランド
レンバシー
天板の形状
角型
天板の素材

Update Time:2025-04-16 04:52:29

ミズ ヘリング ローテーブル Ms.HERRING LOW TABLE

f14326690455
41020.00 円
もっと見る

商品の情報

配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

ミズ ヘリング ローテーブル Ms.HERRING LOW TABLE

この商品を見ている人におすすめ