☘ 明治時代 松鶴 金蒔絵 輪島木椀 3客 骨董アンティーク
(税込) 送料込み
商品の説明
~ご覧いただきありがとうございます~~ ⚪ 実家に保管されていた明治時代の木製本漆、輪島塗の蓋付き吸い物椀3客です。 縁起の良い 松に鶴…ふんだんに金が足なわれた金蒔絵(まきえ) の 骨董アンティークな器です。 【状態 】 ⚪ こちらは、古いお品としては状態の良い漆のお椀の揃いになります。 細かな小あたり、擦れ等はありますが ひび割れや漆の変色などは無く時代を経たお品にしては黒漆の艶やかな美品です。画像をご確認ください。 ◆ 採寸 口径12 cm…高さ 5.6cm 椀の高さ 9cm (蓋をかぶせた時) ~~戦火を逃れて残った古い時代の漆器であることをご理解いただいた上でご購入をお願い致します。 時代物・骨董品がお好きな方、宜しくお願い致します。細かなことが気になる方はご購入をお控えくださいね。~~ #明治時代 #輪島塗 #本漆塗り #天然木 #アンティーク #ヴィンテージ #ビンテージ #古道具 #古美術工芸品 #漆 #椀カテゴリー:ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品商品の状態:目立った傷や汚れなし配送料の負担:送料込み(出品者負担)配送の方法:らくらくメルカリ便発送元の地域:鹿児島県発送までの日数:3~7日で発送photo_description
Update Time:2025-04-16 00:57:58
☘ 明治時代 松鶴 金蒔絵 輪島木椀 3客 骨董アンティーク
f23268014611
14525.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています