神懸焼 三代 秋光 手造 陶器 香川県 小豆島 楽茶碗 抹茶茶碗 2個セット
(税込) 送料込み
商品の説明
親族から譲り受けたものになります。 香川県小豆島の神懸(かんかけい)焼の茶碗です。 三代目 秋光作だと思われます。 割れや欠けはなく、未使用と聞いておりますが、使用上の注意のような性質のお品物ですので、ご理解頂ける方にお願い致します。 直径約12cm 高さ約8cm 箱はありません。 神懸焼 明治の初め頃、屋島焼きの陶工祖春が小豆島に来島し、茶人秋光と共に神懸山(寒霞渓)の麓に陶窯を築き神懸(かんかけ)焼きの初代として、茶陶器の製造を初めました。カテゴリー:ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品商品の状態:未使用に近い配送料の負担:送料込み(出品者負担)配送の方法:らくらくメルカリ便発送元の地域:鹿児島県発送までの日数:3~7日で発送photo_description
Update Time:2025-04-14 10:50:19
神懸焼 三代 秋光 手造 陶器 香川県 小豆島 楽茶碗 抹茶茶碗 2個セット
f72290456585
8100.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています