名工房 ビセンテ カリージョ スペイン オール単板 ビンテージ
(税込) 送料込み
商品の説明
VICENTE CARRILLO CANTOS (ビセンテ・カリージョ・カントス) (CUENCA) オール単板 (当時のESTUDIOクラス?) 引用文 ヴィセンテ・カリージョ Vicente Carrillo カリージョ家の歴史は非常に古く1744年から始まり、ビセンテで7代目となる。 幅広い経験を持つギター製作家の家系に生まれ、歴史的な伝統と進歩を巧みに融合させながら、 著名なルシアーやギタリストのアイデアやアドバイスも取り入れ製作を行う。 彼のギターは、カニサレス、パコ・デ・ルシアやトマティートを筆頭に、ヤマンドゥ・コスタ、山口莉奈、ノエル・ビリングスリー 等国内外の一流ギタリストが所有している。 上記の通りプロ御用達の工房品ですが、出品のものは1960年頃の6代目時代のESTUDIOクラス品(サインなしラベル品のため)と推測されます。 今の量産ESTUDIOクラスとは違い、完全手工の総単板品です(全体的に製作精度は現在の製作家品ほど高くなくラテン的というか良く言えばハンドメイド感があります)。 トップはスプルース単板、サイドとバックはローズウッド代替材(色は薄くても硬質材系。ウォールナット?)です。 塗装の摩耗はありますが、トップ、サイドバック いずれも板割れや目立ったキズはありません。 トップの状態は比較的良く、ビンテージのスプルース単板特有の柔らかな質感です。 プレイコンディションは概ね支障なく弾けますが、古いギターなので楽器性能で気になる部分は調整は必要になるかと思います。 また、前所有者がブリッジ溝の一部を削り(1から3弦部分)、その部分のサドルも曲げてあります。高音側サドルに弾性が付与されサスティーンが伸びる効果が出ているようです。 ネックは日本人に握り易い感じです。 Vicente Carrillo Cantos - Spain 1966 Sp,Mp で別個体の演奏動画ありました。 貴重な先代の名工房ビセンテ・カリージョの 総単板モデルをどうぞよろしくお願いします。 弦長 : 643mm 弦長 :12フレット 6弦4.8 mm 1弦3.7mm ネック :順反り ギターを写真の古いケース(輸送用)に入れ、プチプチ等で梱包して発送の予定です。カテゴリー:ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター商品の状態:傷や汚れあり配送料の負担:送料込み(出品者負担)配送の方法:らくらくメルカリ便発送元の地域:静岡県発送までの日数:3~7日で発送photo_description
Update Time:2025-04-08 11:29:30
名工房 ビセンテ カリージョ スペイン オール単板 ビンテージ
f47546027930
30100.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています