絽 手描き友禅 仕立て上がり 夏着物 トール 仕付け糸付 訪問着 4061
(税込) 送料込み
商品の説明
涼やかな風が吹き、華やかな草花が揺らめき、平穏と勢いを波打つ紅梅色の海原...。 幻想的な飛沫を散らし時に平穏に時に勢いよく波打ちながら優しい紅梅色に染まる海原に吹く涼やかな風、晴れやかに色づいき活き活きと揺らめく松や笹、菖蒲が、視線を誘いながら袖を通す貴女を彩り、これから辿り着く慶びの場所に華を添える、“絽”手描き友禅お仕立て上がり品夏着物正絹トールサイズ仕付け糸付訪問着でございます。 縦・横の糸の本数を減らして隙間を作り、風通しを良くした“絽”は、透ける部分が横縞になって表れる“絽目”が特徴で涼しげでさらりとした雰囲気、生地質を持ちます。7月、8月の盛夏に最適で、まだまだ気温の高い9月頃まで着られる薄物着物の代表格。 右袖全体的に少々のヤケ、上前柄に目立たぬ薄しみがございますが、反物時に付いたもので撮影のため一度着付けた“あなたから始まる”真新しい一品。 下にお召になられましたものの透けをカバー、直接、着物への汗などの汚れを付きにくくし、お尻あたりの背縫いの縫い目や布にかかる力を軽減、後姿も美しく見せる居敷当付き。 体に沿うように馴染み良い“手縫い仕立て”の心を込めた味、肌当たりのやわらかい“正絹”素材の心地よいおもてなしもご用意...。 ~手描き友禅~ 元禄時代に京都の扇絵師・宮崎友禅斎が創始したといわれる友禅染めは、豊かな色彩と華やかな柄が特徴。友禅が考案したのはもち米とぬか、塩を混ぜた糸目糊で、この技法により絵画のように精緻な模様を表現できるようになりました。また、“手描き”で染められたものは本友禅ともいわれます。 “涼やかな風を味方に平穏と勢いに華を添える紅梅色の海原”を迎えて夏のフォーマルシーンを飾りましょう。 採寸表 身丈 : 171cm(肩から) 裄 : 68.5cm 肩巾 : 34cm 袖巾 : 34.5cm 袖丈 : 49.5cm 前巾 : 24.5cm 後巾 : 29.5cm 素材 : 正絹(単衣) 折代 : 身丈(内揚げ 前2cm・後3cm) 裄(身頃側:0.5cm・袖側:0.5cm) 袖丈(5.5cm) 訪問着はこちら❁ #tomihisa訪問着 夏着物はこちら❁ #tomihisa夏着物 tomihisaのお着物はこちらから❁ #tomihis…カテゴリー:ファッション##レディース##着物・浴衣商品の状態:新品、未使用配送料の負担:送料込み(出品者負担)配送の方法:らくらくメルカリ便発送元の地域:未定発送までの日数:3~7日で発送photo_description身丈(肩山から)170〜174cm
Update Time:2025-04-13 18:14:32
絽 手描き友禅 仕立て上がり 夏着物 トール 仕付け糸付 訪問着 4061
f60823944533
34300.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています