小野珀子作 壺

¥108000.00

(税込) 送料込み

4
コメント

商品の説明

共箱なし 口径4.5cm 直径25cm 高さ28cm 【略歴】 小野琥山さんの長女。父が運営する琥山製陶所で、陶芸を学びます。 その後、加藤土師萌先生の釉裏金彩を見て衝撃を受け、その研究に取り組みます。 はじめは焼き上げると金箔がめくれるなど失敗が続きました。徐々に安定した技術を身につけ、日本工芸会西部支部展で初入選します。 以降、国内の公募展で受賞を重ね、海外の美術館にも作品を納めています。 釉裏金彩は、素地に厚い金箔を貼り、低火度の釉薬を掛けて、焼上げます。 素焼きから数えて六回焼くことで、金箔が落ち着いた味わいになります。それはとても繊細な工程で、幽玄に光る日本独自の技法です。 平成四年佐賀県指定重要無形文化財「陶芸釉裏金彩」の技術保持者に指定。 平成八年嬉野町にて逝去。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##その他
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
未定
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-16 23:56:46

小野珀子作 壺

f60149407590
108000.00 円
もっと見る

商品の情報

配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

小野珀子作 壺

この商品を見ている人におすすめ